いよいよG大阪戦との大一番
史上初の3連覇が決まるかもしれない試合
それもあって注目を浴びる一戦になった
前売り券の販売枚数は既に36,500枚を超えている
久しぶりに空席が目立たない試合になりそうだ
本当は毎試合そうなれば良いのだが・・・
とにかくG大阪に勝たなくてはならない
好調な鹿島であっても、G大阪が厄介な相手であることは間違いない
遠藤を筆頭にメンバーも充実
そう簡単には勝たせてはくれないだろう
一瞬のスキや些細なミスが勝負を左右するかもしれない
鹿島はまずは失点をしないことが重要
堅守が戻ってきているとはいえ、G大阪の攻撃陣は手強い
G大阪のFW陣を岩政・伊野波が潰してくれることを願いたい
イバと篤人が上がったスペースのケアも重要だろう
いつも以上に厳しく、集中した守りが必要になる
次に攻撃陣も質の高い攻撃が必要
速いパスワークはもちろん、スペースを突く動きも重要
素早いサイドチェンジから中を崩すのも効果的だろう
また、セットプレーのチャンスは活かしたいところ
下位のチームに比べ、多くのチャンスは作れないと思う
いつも以上にセットプレーが重要になるだろう
個人的に注目したいのは満男・本やん・浩二
この3人で中盤を支配することが出来れば勝機が増すだろう
遠藤を自由にさせないためにはこの3人の活躍が必要だ
特に浩二は今季のG大阪戦で決勝点を決めている
浩二のゴールに対する嗅覚が再び鹿島を救うかもしれない
川崎Fの試合は気にしない
目の前の試合に勝つことに集中しよう
カシマにいる方は途中経過の情報は入れないでいただきたい
今シーズン最もレベルが高く、熱い試合が繰り広げられる
その場にいられることを誇りに思う
今日カシマに来られない鹿サポもたくさんいる
その方々の分も精一杯応援することをここに誓おう
離れていても気持ちはひとつだ
聖地カシマでのリーグ戦は今日が最終戦
求めるものは鹿島の勝利のみ
絶対に勝つ
【了】
いつも応援をしていただき誠にありがとうございますm(_ _)m
お手数ではございますが、以下のバナーもしくはTOPページ左上のバナーを、一日1回それぞれclickしていただければ幸いです
皆様のclickが励みになります
皆様の清き1-click×3を、ぜひよろしくお願いいたしますm(_ _)m
Please click here!!
Please click here!!
Please click here!!
プロフィール
TDRYO
最新記事
記事検索
月別アーカイブ
カテゴリ別アーカイブ
タグクラウド
- ACL
- antlers
- FC東京
- Jリーグ
- W杯
- ZICO
- アジアチャンピオンズリーグ
- アルビレックス新潟
- エヴェラウド
- オズワルド・オリヴェイラ
- カイオ
- カシマサッカースタジアム
- ガンバ大阪
- クォン・スンテ
- サガン鳥栖
- サンフレッチェ広島
- ザーゴ
- ジーコ
- ジュニーニョ
- ジュビロ磐田
- セルジーニョ
- セレッソ大阪
- ダヴィ
- ディエゴ・ピトゥカ
- フェリペ・ガブリエル
- ブエノ
- ベガルタ仙台
- マルキーニョス
- ヤマザキナビスコカップ
- ランコ・ポポヴィッチ
- ルヴァンカップ
- ルヴァン杯
- レアンドロ
- レオ・シルバ
- レネ・ヴァイラー
- ワールドカップ
- ヴァンフォーレ甲府
- ヴィッセル神戸
- 安西幸輝
- 安部裕葵
- 伊東幸敏
- 伊野波雅彦
- 浦和レッズ
- 永木亮太
- 遠藤康
- 横浜F・マリノス
- 沖悠哉
- 関川郁万
- 岩政大樹
- 宮崎キャンプ
- 興梠慎三
- 金崎夢生
- 犬飼智也
- 荒木遼太郎
- 佐野海舟
- 三竿健斗
- 山村和也
- 山本脩斗
- 鹿島アントラーズ
- 柴崎岳
- 小笠原満男
- 昌子源
- 松村優太
- 湘南ベルマーレ
- 上田綺世
- 植田直通
- 新井場徹
- 新型コロナウイルス感染症
- 清水エスパルス
- 西大伍
- 青木剛
- 石井正忠
- 赤崎秀平
- 川崎フロンターレ
- 曽ヶ端準
- 早川友基
- 相馬直樹
- 増田誓志
- 大岩剛
- 大宮アルディージャ
- 大迫勇也
- 知念慶
- 中村充孝
- 中田浩二
- 町田浩樹
- 天皇杯
- 田代有三
- 土居聖真
- 内田篤人
- 日本代表
- 梅鉢貴秀
- 柏レイソル
- 樋口雄太
- 豊川雄太
- 本山雅志
- 本田拓也
- 名古屋グランパス
- 名古新太郎
- 野沢拓也
- 鈴木優磨
QRコード
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。