大変遅ればせながら、12/2の分

12/2、
チームオフ12日目
この日も特に動きはなかった

気になる報道の続報もなし
正式リリースされることを願って、
職場近くの神社で神頼み
願いが届くと良いのだが・・・
気になる報道の主人公は、
新たな黄金時代を築く礎
引き続き、
正式リリースされることを願う

12/3の鹿嶋市は曇りのち晴れ。
予想最高気温は13℃の予報。
午後からお天道様が出そう
引き続き体調管理に注意すること
コロナにも注意すること
12/3も良いオフになることを願う

次にW杯の件
この日はW杯13日目
グループG・Hの4試合

グループGの、
セルビアvs.スイスは、
3-2でスイスが勝利
カメルーンvs.ブラジルは、
1-0でカメルーンが勝利
ブラジルとスイスが勝ち点で並んだが、
得失点差わずか『1』の差で、
ブラジルが1位,スイスが2位となった

ブラジルはメンバーを入れ替え主力を温存
そのためか、
らしさはそれなりに魅せるものの、
最後の精度を欠いて決め切れず
スコアレスドローかと思われたが、
後半45+2分に先制ゴールを献上
そのまま敗れた

決勝トーナメント進出が決まっていたとはいえ、
ブラジルらしからぬ敗戦
“心にゆとり”があったというより、
“スキ”があった印象
ZICOから“カツ”を入れて欲しいところ
決勝トーナメントでは、
このような内容ではなく、
強いブラジルを魅せてもらいたい

スイスは前半20分に先制したものの、
前半26分,35分に失点
逆転を許してしまったが、
前半44分と後半3分にゴール
再び得たリードを守り切り、
接戦を制してグループ2位となった

グループHは劇的な展開
ガーナvs.ウルグアイは、
2-0でウルグアイの勝利
韓国vs.ポルトガルは、
2-1で韓国が逆転勝利

韓国は後半45+1分に逆転ゴール
この1点でウルグアイと勝ち点で並び、
総得点でウルグアイを上回り2位浮上
ウルグアイは試合終盤に、
もう1点奪う必要が出てしまったが、
時間が足りず・・・
決勝トーナメント進出を逃した

この日でグループステージ全試合終了
強豪国同士のハイレベルな戦いは、
本当に面白かった
その一方で、
モロッコ,日本のグループ1位通過、
ドイツ,ベルギー,デンマーク,ウルグアイの、
グループステージ敗退など、
番狂わせも多かった
3戦全勝のチームがゼロというのも、
今大会の特徴かもしれない

今回は劇的な展開も多く、
観ていて本当に面白い
そしてこれからはもっと面白くなる
寝不足の日々が続いているが、
決勝トーナメントに入れば、
少し間が空く
体調を整えながら、
決勝トーナメントも観ていきたい

12/3は、
決勝トーナメント,ラウンド16の2試合
オランダvs.アメリカと、
アルゼンチンvs.オーストラリア
順当にいけばオランダとアルゼンチンだが、
どのような結果になるだろうか
どちらの試合も本当に楽しみ

12/3も良い試合が観られることを祈る

【【了】

いつも応援をしていただき、
誠にありがとうございますm(_ _)m
お手数ではございますが、
以下のバナー
もしくはTOPページ左上のバナーを、
それぞれ一日1回“click”
していただければ幸いです
皆様のclickが励みになります
皆様の清き1-click×3を、
ぜひよろしくお願いいたしますm(_ _)m

にほんブログ村 サッカーブログ 鹿島アントラーズへ
Please click here!!


人気ブログランキングへ
Please click here!!


FC2ブログランキングへ
Please click here!!