


大変遅ればせながら、4/1の分

4/1、
“2023 J1リーグ 第6節”

聖地カシマでの広島戦

結果は1-2で敗戦。
対広島戦は3連敗となってしまった。
今日も感想のみ書いていきます

出場メンバー,試合経過等は、
オフィシャルHPをご参照ください

マッチレビュー
試合開始前、
浩二C.R.Oとモトのトークショー。
そこでモトが現役引退を発表。
モトについては、
あとでまた書きたいと思う。
ひとまず長い間お疲れ様。
たくさんの感動をありがとう

先ほど、本山雅志選手が現役引退することを発表しました。#antlers #本山雅志
— 鹿島アントラーズ (@atlrs_official) April 1, 2023
現役生活お疲れさまでした、モトさん!
アントラーズファミリーの皆さん、モトさんコールをありがとうございました!
これからも、ともに! pic.twitter.com/qW4dJYIdBo
モトさんからアントラーズファミリーの皆さんへメッセージです!
— 鹿島アントラーズ (@atlrs_official) April 1, 2023
こちらこそありがとうございました、モトさん!
これからも、よろしくお願いします!#antlers#kashima#鹿島アントラーズ#本山雅志 pic.twitter.com/eBM9QNTmV3
試合前には、
聖真のJ1通算300試合出場。
ナオのJ1通算100試合出場。
AFC功労賞・金賞を受賞した、
関チームドクターのセレモニー。
色々な意味で、
“勝って華を添えたい”

皆がそう思いながら試合に臨んだ。
拮抗した展開が続く中、
後半24分にFKのチャンスで、
雄太のアシストから、
知念の豪快なヘッドで先制。
あとは逃げ切るだけ。
しかし終盤にまたもや悪夢。
後半41分にPKを決められ同点。
その2分後には、
パスミスからカウンターを喰らい、
逆転ゴールを献上。
1-2で敗れた。
勝利目前から一転、
悪夢の逆転負け。
川崎F戦と同じような負け方。
色々な意味で、
“勝って華を添えたい”
と思っていたのだが、
その願いは叶わず・・・
ZICOも悔しい思いだろう。
残念でならない。
残り10分も守り切って逃げ切る。
それができない。
相手が猛攻をいかに抑えて、
勝利を収めるか。
戦術的な課題でもあるが、
メンタルの課題のような気もする。
勝利への執念は皆持っている。
だが空回りしている。
どこか自信がない感じ。
このような試合展開で、
逃げ切ることができたら、
少しは自信がつくのだが・・・
同じ過ちを繰り返さないこと。
今までとは違うやり方をする必要もあるし、
今まで以上に頑張る必要もある。
結果は変えられない。
切り替えていくしかない。
岩政監督も選手たちも、
今まで以上に頑張ってもらいたい。
次節は4/9

アウェイ,日立台での柏戦

その前にルヴァン杯

次節は4/5

聖地カシマでの福岡戦

失うものは何もない。
気持ちを切り替えて、
ルヴァン杯,初勝利を収めてもらいたい

福岡戦での完封勝利を祈る

最後に選手,スタッフ、
聖地カシマの鹿サポの皆さん、
お疲れ様でした

各地の鹿サポの皆さんも、
お疲れ様でした

A.K君もお疲れ様

T.A君&S.A君もお疲れ様

Yさんもお疲れ様

M.S君&T.K君もお疲れ様

H.H君もお疲れ様

R.W君もお疲れ様

Y.S君もお疲れ様

皆、ありがとう

福岡戦こそは絶対に勝とう


【了】
いつも応援をしていただき、
誠にありがとうございますm(_ _)m
お手数ではございますが、
以下のバナー
もしくはTOPページ左上のバナーを、
それぞれ一日1回“click”
していただければ幸いです

皆様のclickが励みになります

皆様の清き1-click×3を、
ぜひよろしくお願いいたしますm(_ _)m

Please click here!!

Please click here!!

Please click here!!