大変遅ればせながら、11/24の分
11/24。
“2023 J1リーグ 第33節”
アウェイ,等々力での川崎F戦
結果は0-3で惨敗。
この日も川崎Fに敗戦。
リーグ戦,6試合ぶりの勝利は収められなかった。
今日も感想のみ書いていきます
出場メンバー,試合経過等は、
オフィシャルHPをご参照ください
マッチレビュー
前半34分に先制ゴールを献上。
反撃に出るが、
後半18分に2失点目。
後半39分にはPKで3失点目。
攻撃の方も散々。
1点も返すことができぬまま終わった。
個の能力に大きな差は感じないが、
チームの成熟度には大きな差を感じた。
ここぞという時のパスの精度。
シュートの決定力。
攻守の切り替えの速さ。
要所を抑える守備力。
すべてにおいて後塵を拝した。
また川崎Fに勝てなかった。
いつになったら川崎Fに勝てるのだろうか・・・
残念。
本当に残念。
その悔しさは言葉では表現できない。
1・2失点目に絡んでしまったヒデ。
PKを献上したハヤ。
恩返し弾を決められなかった知念。
シュートを決め切れなかった優磨。
疲れを見せずに頑張った海舟。
中盤で奮闘したピトゥカ。
皆、悔しい思いをしているだろう。
特にヒデとハヤは悔しいだろう。
守備の選手として、
失点に絡んでしまうことほど、
悔しいことはないわけで。
この悔しさを、
来季の川崎F戦で晴らして欲しい。
6試合未勝利。
ZICOや岩政監督はもちろん、
スタッフ,選手,鹿サポ全員が、
悔しい思いをしている。
選手たちは頑張っているのは分かる。
だが結果が伴っていない。
相手の攻撃を封じ込めることも、
ゴールを奪うこともできなかった。
この結果を真摯に受け止めること。
反省と悔しさを糧に、
最終節で勝利を収めるために、
きちんと準備をすること。
気持ちを切り替えて、
最後は勝利を収めてもらいたい。
最終節,第34節は12/3
聖地カシマでの横浜FC戦
最後くらい勝利を収めてくれ。
横浜FC戦での完封勝利を祈る。
最後に選手,スタッフ、
現地の鹿サポの皆さん、
寒い中お疲れ様でした
各地の鹿サポの皆さんも、
お疲れ様でした
A.K君もお疲れ様
T.A君&S.A君もお疲れ様
Yさんもお疲れ様
M.S君&T.K君もお疲れ様
H.H君もお疲れ様
R.W君もお疲れ様
Y.S君もお疲れ様
皆、ありがとう
横浜FC戦こそは絶対に勝とう
【了】
いつも応援をしていただき、
誠にありがとうございますm(_ _)m
お手数ではございますが、
以下のバナー
もしくはTOPページ左上のバナーを、
それぞれ一日1回“click”
していただければ幸いです
皆様のclickが励みになります
皆様の清き1-click×3を、
ぜひよろしくお願いいたしますm(_ _)m
Please click here!!
Please click here!!
Please click here!!
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。