TDRYOのblog

ラーメンとDISNEYとDCTが好きな鹿島サポ "TDRYO(リョウ)" の独り言を綴るblog

ヴァンラーレ八戸

【2024 J.LEAGUE YBC Levain CUP 1st Round 2回戦】八戸戦,2024/04/17 Match Review

antlers_emblem_02











大変遅ればせながら、4/17の分

4/17。
“2024 J.LEAGUE YBC Levain CUP
1st Round 2回戦”
アウェイ,八戸での八戸戦
結果は2-1
苦しんだものの、
ルヴァンカップ初戦で勝利を収めた

出場メンバー,試合経過等は、
オフィシャルサイトをご参照ください
マッチレビュー

スタメンには、
ヒデ,ライコ,パレジ,マツ,柊生
主力組との融合に期待が高まる
だが、試合はよからぬ展開。
前半25分
パスミスをキッカケに先制ゴール献上。
ハヤがシュートを止めたものの、
こぼれ球を押し込まれた。

よもやの展開。
その後反撃に出るが、
前半のうちに追いつくことはできず。
後半は選手を主力組を続々投入
報われたのは後半37分
雄太のラストパスから、
幸輝が豪快なミドルを突き刺す。

90分で決着をつけられず延長へ。
延長前半14分
キミが2枚目のイエローで数的不利に。
それでも延長後半3分
知念の起死回生の一発で逆転。
その後リードを守り切り、
苦しみながらも勝利を収めた。

勝ったけどあまり喜べない。
90分で勝てなかったのは情けない。
ミスからの失点。
そして連係不足でチグハグ。
控え組に結果を出して欲しかったが、
その願いも叶わなかった。

試合後にポポが話していたが、
使いたくなかった選手もいただろう。
出来るだけ主力を休ませて、
鳥栖戦に備えたかったが、
思い通りにはいかなかった。

ZICOもこの内容ではカツを入れるはず。
90分間で勝てなかったことは反省。
今後同じような展開にならぬよう、
チームを成長させること
連係を深めて、
チグハグなシーンを無くしてもらいたい
そして控え組が結果を出すことを願いたい

次戦は4/20。
リーグ戦,第9節
アウェイでの鳥栖戦
中2日での試合となるので、
コンディションを整えることが最優先
そして可能な限り課題を改善すること
時間は少ないが、
良い準備をして臨んでもらいたい
ポポの好采配と選手たちの奮起、
そして完封勝利を祈る

最後に選手,スタッフ、
現地の鹿サポの皆さん、
お疲れ様でした

各地の鹿サポの皆さんも、
お疲れ様でした

T.W君もお疲れ様
A.K君もお疲れ様
T.A君&S.A君もお疲れ様
Yさんもお疲れ様
M.S君&T.K君もお疲れ様
H.H君もお疲れ様
R.W君もお疲れ様
Y.S君もお疲れ様

皆、ありがとう

鳥栖戦も勝とう

【了】

いつも応援をしていただき、
誠にありがとうございますm(_ _)m
お手数ではございますが、
以下のバナー
もしくはTOPページ左上のバナーを、
それぞれ一日1回“click”
していただければ幸いです
皆様のclickが励みになります
皆様の清き1-click×3を、
ぜひよろしくお願いいたしますm(_ _)m

にほんブログ村 サッカーブログ 鹿島アントラーズへ
Please click here!!


人気ブログランキングへ
Please click here!!


FC2ブログランキングへ
Please click here!!



【2024 J.LEAGUE YBC Levain CUP 1st Round 2回戦】八戸戦,2024/04/17 Preview

antlers_emblem_02











今日は、
“2024 J.LEAGUE YBC Levain CUP
1st Round 2回戦”
アウェイ,八戸での八戸戦

今日の相手は八戸
指揮を執るのは、
2年目となる石信弘氏
2019シーズンからJ3に参入した八戸
我々とは初対戦となる

J3リーグでは、
前節を終えて20位と低迷している。
ただカップ戦は何が起きるか分からない。
油断は禁物。
ジャイキリの話題を提供せぬよう、
気を引き締めて戦って欲しい

前の記事でも書いたが、
ルヴァンカップは今季から大会方式が変更
J2・J3のチームも出場
グループステージが無くなり、
1stラウンドは一発勝負のトーナメント
その後のプレーオフラウンド、
プライムラウンドの準々決勝と準決勝は、
ホーム&アウェイ方式
決勝はいつも通り一発勝負となる

ルヴァンカップは6回優勝しているが、
2015シーズン以来勝てていない。
さすがによろしくない。
いい加減奪還しないと

リーグ戦とは違った戦い方が必要
攻守ともに、
気を緩めてはいけない
今日のミッションは、
複数ゴール&クリーンシートでの勝利
90分間でキッチリと勝利を収め、
次戦にコマを進めてもらいたい

今日は控え組がスタメンに名を連ねるだろう
主力組と控え組をミックスさせる感じ
出場時間が少ない選手にとっては、
絶好のアピールの場
結果を残して、
リーグ戦出場につなげて欲しいところ
マツと柊生のゴールが観たいなぁ
誰が出るにせよ全力で戦うのみ
全力で戦ってもらいたい

今日も勝利が最低条件
相手がどこであろうとも大事な一戦
カップ戦は勝つことが何よりも重要
勝利を収めて鹿嶋に戻ってきてもらいたい

目の前の試合に集中
前後半の入り方に注意すること
後手に回らないこと
攻守ともにミスをしないこと
守勢の時間帯は粘り強く戦うこと
集中を途切らさないこと
気持ちで負けないこと
勝利への執念を空回りさせないこと
サッカーを楽しむこと
ポポの好采配にも期待
ZICOの教えを胸に秘めて戦うこと
献身的なプレーを心がけること
完封勝利を祈る

残念ながら、
今日も参戦はできない
でも、気持ちは常にゴール裏
八戸へ、
鹿島勝利のための祈りを送る

絶対に勝つ

【了】

いつも応援をしていただき、
誠にありがとうございますm(_ _)m
お手数ではございますが、
以下のバナー
もしくはTOPページ左上のバナーを、
それぞれ一日1回“click”
していただければ幸いです
皆様のclickが励みになります
皆様の清き1-click×3を、
ぜひよろしくお願いいたしますm(_ _)m

にほんブログ村 サッカーブログ 鹿島アントラーズへ
Please click here!!


人気ブログランキングへ
Please click here!!


FC2ブログランキングへ
Please click here!!



八戸戦前日練習 & 京都戦“MATCH DAY”公開 & U-23日本代表中国戦,2024/04/16

antlers_emblem_02











大変遅ればせながら、4/16の分

4/16。
この日は非公開練習
八戸戦,前日練習
課題の改善は進められただろうか
攻守の質は向上しただろうか
良い準備ができたことを願いたい
選手,スタッフの皆さん、
お疲れ様でした

オフィシャルサイトには、
八戸戦のPreviewがUPされている
八戸戦 観戦ガイド

ルヴァンカップの初戦となる八戸戦
今季から大会方式が変更
J2・J3のチームも出場
グループステージが無くなり、
1stラウンドは一発勝負のトーナメント
故に八戸戦も大事な一戦
負けたら終わってしまうだけに、
それだけは絶対に避けなければならない。

ルヴァンカップも大事なタイトル
内容よりも結果
誰がピッチに立つにせよ全力で戦うのみ
一戦必勝
選手たちの奮起とポポの好采配、
そして完封勝利を祈る

次に“MATCH DAY”の件
この日YouTubeに、
京都戦の“MATCH DAY”が公開された




今回もドキュメンタリー風の編集と、
画質が素晴らしい映像
編集してくれたスタッフさんに感謝
ありがとうございます
次回もよろしくお願いします

当然のことながら、
勝った試合の“MATCH DAY”は、
観ていてとても気分が良いわけで
これからも気分良く観たいところ
残り試合全勝を目指して欲しい

最後にU-23日本代表の件
この日U-23日本代表は、
“AFC U23アジアカップ カタール2024”
グループステージ第1節,中国戦
結果は1-0で勝利。
前半8分に先制。
前半17分に退場者を出し、
長い時間10人での戦いを余儀なくされたが、
1点を守り切って勝利を収めた。

この試合ヤマは控えに入ったが、
残念ながら出番は無し。
ベンチから戦況を見守った。

ピッチに立つのは難しいもしれないが、
いつ出番が訪れるか分からない。
常に良い準備をしておくこと
引き続き精進してもらいたい

【了】

いつも応援をしていただき、
誠にありがとうございますm(_ _)m
お手数ではございますが、
以下のバナー
もしくはTOPページ左上のバナーを、
それぞれ一日1回“click”
していただければ幸いです
皆様のclickが励みになります
皆様の清き1-click×3を、
ぜひよろしくお願いいたしますm(_ _)m

にほんブログ村 サッカーブログ 鹿島アントラーズへ
Please click here!!


人気ブログランキングへ
Please click here!!


FC2ブログランキングへ
Please click here!!




午前練習 〜川崎F戦に向けて始動〜 & ルヴァン杯2回戦対戦相手決定,2024/03/13

antlers_emblem_02











遅ればせながら、3/13の分

3/13。
オフ明けのこの日は、
10:00〜,午前練習を実施
選手,スタッフ,見学した鹿サポの皆さん、
強風の中お疲れ様でした

X(旧Twitter)には、
トレーニングの一部がUPされている


動画には、
ウォーミングアップ、
パス練習,GK陣のトレーニングなどが、
UPされている

動画には岳の姿も
コンディションはどうだろうか
そろそろピッチに立つ姿を観たいところ
背番号『10』がピッチにいると、
雰囲気が変わるというもの
ましてや次節は川崎F戦
岳が勝利に導いてくれることを願いたい

次にルヴァン杯の件を少しだけ
この日、
ルヴァン杯2回戦の対戦相手が決まった


4/7にヴァンラーレ八戸と対戦
会場,開始時刻は後日発表となる

前の記事で天皇杯のことを書いたが、
ルヴァン杯優勝は2015シーズンが最後
それ以降散々な結果。
このタイトルも獲り返さなければならない
負けたら終わりのカップ戦
一戦必勝で臨んでもらいたい

3/14の鹿嶋市は晴れ。
予想最高気温は15℃の予報。
穏やかな晴天に恵まれそう。
引き続き体調管理に注意すること
感染症にも注意すること

3/14も10:00〜,午前練習
良いトレーニングができることを願う

【了】

いつも応援をしていただき、
誠にありがとうございますm(_ _)m
お手数ではございますが、
以下のバナー
もしくはTOPページ左上のバナーを、
それぞれ一日1回“click”
していただければ幸いです
皆様のclickが励みになります
皆様の清き1-click×3を、
ぜひよろしくお願いいたしますm(_ _)m

にほんブログ村 サッカーブログ 鹿島アントラーズへ
Please click here!!


人気ブログランキングへ
Please click here!!


FC2ブログランキングへ
Please click here!!




チームオフ & ルヴァン杯1stラウンド組み合わせ決定,2024/01/22

antlers_emblem_02











遅ればせながら、1/22の分

1/22。
この日はチームオフ
2部練習の予定だったがオフに変更。
良いオフを過ごせただろうか。
もっともキャンプ前日なので、
準備で終わったかもしれないが・・・

この日、
ルヴァン杯,1stラウンドの、
組み合わせが発表された。
ルヴァン杯1stラウンド組み合わせ決定

1stラウンド2回戦(4/17or4/24)で、
八戸と金沢の勝者と対戦する
今年から大会方式が変わるルヴァン杯
J2,J3のチームも参加するので、
天皇杯と同じく、
下のカテゴリのチームが、
上のカテゴリのチームを倒す可能性がある。
足元をすくわれないよう、
十分注意したいものだ

1/23の鹿嶋市は曇り時々雨。
予想最高気温は11℃の予報。
日中は曇天で夜は雨になりそう。
引き続き体調管理に注意すること
感染症にも注意すること
1/23は宮崎への移動日。
滞りなく移動できることを願いたい

【了】

いつも応援をしていただき、
誠にありがとうございますm(_ _)m
お手数ではございますが、
以下のバナー
もしくはTOPページ左上のバナーを、
それぞれ一日1回“click”
していただければ幸いです
皆様のclickが励みになります
皆様の清き1-click×3を、
ぜひよろしくお願いいたしますm(_ _)m

にほんブログ村 サッカーブログ 鹿島アントラーズへ
Please click here!!


人気ブログランキングへ
Please click here!!


FC2ブログランキングへ
Please click here!!






アントラーズ LIVE 速報

にほんブログ村 サッカーブログ 鹿島アントラーズへ
Please click here!!


人気ブログランキングへ
Please click here!!


FC2ブログランキングへ
Please click here!!


プロフィール

TDRYO

記事検索
月別アーカイブ
タグクラウド
QRコード
QRコード