TDRYOのblog

ラーメンとDISNEYとDCTが好きな鹿島サポ "TDRYO(リョウ)" の独り言を綴るblog

中田浩二

午前練習 & モトが現役引退,2023/04/02







遅ればせながら、4/2の分

4/2、
この日は10:00〜,午前練習
広島戦のスタメンは、
リカバリートレーニング
その他のメンバーは、
通常のトレーニングを実施と思われる

Twitterには、
練習の様子がUPされている


動画には、
ウォーミングアップ、
GK陣のトレーニング、
攻守のトレーニングなどが、
UPされている
日曜日ということもあり、
多くのサポたちが見守る中での練習
福岡戦に向けて動き出した
選手,スタッフ,サポの皆さん、
強風の中お疲れ様でした

練習だとシュートは入るのだが、
試合になるとな・・・
失点しなければ1点で良いのだが、
今の鹿島は3点くらい獲れないと勝てない。
1点でも逃げ切れる強さが欲しい・・・
そんなことを言わなければいけないのが、
とても悲しい・・・

改めてモトの件
4/1のトークショーで、
モトが現役引退を発表した

鹿島在籍時,リーグ優勝6回、
ルヴァン杯5回,天皇杯3回獲得
2002シーズンから2015シーズンまで、
背番号『10』を背負い続けたモト
テクニックとセンスは秀逸
ソガ,浩二,満男たちとともに、
素晴らしい時代を築いてくれた

一番印象に残っているのは、
2007/12/01,聖地カシマでの清水戦
シーズン終盤に9連勝を収め、
奇跡的な逆転優勝を成し遂げたシーズン
そのシーズンの最終節で、
後半3分にモトが決めたミドルシュート
糸を引くようにゴールに吸い込まれたボール
あの軌道は忘れられない

今後はどうするのかな。
願わくば、
鹿島に携わって欲しいところ
ぜひとも戻ってきてもらいたい
今後のモトの活躍を祈る

4/3の鹿嶋市は晴れ時々曇り。
予想最高気温は14℃の予報。
晴れるが気温はやや低め
引き続き体調管理に注意すること
コロナにも注意すること

4/3も10:00〜,午前練習
良い練習ができることを願いたい

【了】

いつも応援をしていただき、
誠にありがとうございますm(_ _)m
お手数ではございますが、
以下のバナー
もしくはTOPページ左上のバナーを、
それぞれ一日1回“click”
していただければ幸いです
皆様のclickが励みになります
皆様の清き1-click×3を、
ぜひよろしくお願いいたしますm(_ _)m

にほんブログ村 サッカーブログ 鹿島アントラーズへ
Please click here!!


人気ブログランキングへ
Please click here!!


FC2ブログランキングへ
Please click here!!




【2023 J1 LEAGUE 第6節】広島戦,2023/04/01 Match Review







大変遅ればせながら、4/1の分

4/1、
“2023 J1リーグ 第6節”
聖地カシマでの広島戦
結果は1-2で敗戦。
対広島戦は3連敗となってしまった。

今日も感想のみ書いていきます
出場メンバー,試合経過等は、
オフィシャルHPをご参照ください
マッチレビュー

試合開始前、
浩二C.R.Oとモトのトークショー。
そこでモトが現役引退を発表。
モトについては、
あとでまた書きたいと思う。
ひとまず長い間お疲れ様。
たくさんの感動をありがとう


試合前には、
聖真のJ1通算300試合出場。
ナオのJ1通算100試合出場。
AFC功労賞・金賞を受賞した、
関チームドクターのセレモニー。

色々な意味で、
“勝って華を添えたい”
皆がそう思いながら試合に臨んだ。

拮抗した展開が続く中、
後半24分にFKのチャンスで、
雄太のアシストから、
知念の豪快なヘッドで先制。

あとは逃げ切るだけ。
しかし終盤にまたもや悪夢。
後半41分にPKを決められ同点。
その2分後には、
パスミスからカウンターを喰らい、
逆転ゴールを献上。
1-2で敗れた。

勝利目前から一転、
悪夢の逆転負け。
川崎F戦と同じような負け方。
色々な意味で、
“勝って華を添えたい”
と思っていたのだが、
その願いは叶わず・・・
ZICOも悔しい思いだろう。
残念でならない。

残り10分も守り切って逃げ切る。
それができない。
相手が猛攻をいかに抑えて、
勝利を収めるか。
戦術的な課題でもあるが、
メンタルの課題のような気もする。

勝利への執念は皆持っている。
だが空回りしている。
どこか自信がない感じ。
このような試合展開で、
逃げ切ることができたら、
少しは自信がつくのだが・・・

同じ過ちを繰り返さないこと。
今までとは違うやり方をする必要もあるし、
今まで以上に頑張る必要もある。
結果は変えられない。
切り替えていくしかない。
岩政監督も選手たちも、
今まで以上に頑張ってもらいたい。

次節は4/9
アウェイ,日立台での柏戦
その前にルヴァン杯
次節は4/5
聖地カシマでの福岡戦
失うものは何もない。
気持ちを切り替えて、
ルヴァン杯,初勝利を収めてもらいたい
福岡戦での完封勝利を祈る

最後に選手,スタッフ、
聖地カシマの鹿サポの皆さん、
お疲れ様でした
各地の鹿サポの皆さんも、
お疲れ様でした

A.K君もお疲れ様
T.A君&S.A君もお疲れ様
Yさんもお疲れ様
M.S君&T.K君もお疲れ様
H.H君もお疲れ様
R.W君もお疲れ様
Y.S君もお疲れ様

皆、ありがとう

福岡戦こそは絶対に勝とう

【了】

いつも応援をしていただき、
誠にありがとうございますm(_ _)m
お手数ではございますが、
以下のバナー
もしくはTOPページ左上のバナーを、
それぞれ一日1回“click”
していただければ幸いです
皆様のclickが励みになります
皆様の清き1-click×3を、
ぜひよろしくお願いいたしますm(_ _)m

にほんブログ村 サッカーブログ 鹿島アントラーズへ
Please click here!!


人気ブログランキングへ
Please click here!!


FC2ブログランキングへ
Please click here!!



午前練習 〜マツが合流〜 & レジェンドが勢揃い,2023/03/30







大変遅ればせながら、3/30の分

3/30、
この日も10:00〜,午前練習
Twitterには、
トレーニングの様子がUPされている


トレーニングの動画には、
ウォーミングアップ,鳥かご、
攻守のトレーニングなどの一部が、
UPされている
広島戦に向けて準備を進めた
選手,スタッフ,見学されたサポの皆さん、
お疲れ様でした

この日の練習からマツが合流
U-22日本代表欧州遠征から戻ってきた
ドイツ戦では後半14分から途中出場
ベルギー戦ではスタメンで、
前半のみ出場
アピールはできただろうか
剛さんと羽田コーチの評価が気になる・・・

次も選出されるよう、
鹿島で結果を出してもらいたい
マツのさらなる奮起と活躍を祈る

この日、
浩二C.R.OがInstagramをUPした


ヤナギ,ソガ,モト,浩二,満男
何とも豪華な顔ぶれ
メチャクチャ楽しそう

どのような話をしたのだろうか
各々の現状や懐かしい話で、
盛り上がったと思われるが、
今の鹿島がタイトル獲るために、
何が必要かも話してくれたかな・・・
レジェンドたちに、
良いアドバイスをして欲しいところ
ぜひ良いアドバイスをお願いします

3/31の鹿嶋市は曇りのち晴れ。
予想最高気温は20℃の予報。
気温が上がり、
暑いくらいの陽気になりそう。
引き続き体調管理に注意すること
コロナにも注意すること

3/31は非公開練習の予定
広島戦,前日練習
良い準備をしてもらいたい

【了】

いつも応援をしていただき、
誠にありがとうございますm(_ _)m
お手数ではございますが、
以下のバナー
もしくはTOPページ左上のバナーを、
それぞれ一日1回“click”
していただければ幸いです
皆様のclickが励みになります
皆様の清き1-click×3を、
ぜひよろしくお願いいたしますm(_ _)m

にほんブログ村 サッカーブログ 鹿島アントラーズへ
Please click here!!


人気ブログランキングへ
Please click here!!


FC2ブログランキングへ
Please click here!!




午前練習 & 鹿島神宮節分祭,2023/02/03







遅ればせながら、2/3の分

2/3、
オフ明けのこの日は、
10:00〜,午前練習
TwitterとYouTubeには、
それぞれ写真・動画がUPされているT




この日は、
フィジカルメニュー,パス練習、
クロスからの攻守のトレーニング
ゲーム形式での攻守のトレーニングなど、
様々なメニューを実施
カイキは巧みなテクニックを披露
本当に巧いな〜

課題の改善は進んでいるだろうか・・・
東京Vとのトレーニングマッチでは、
キャンプの時よりも、
良い結果を期待したい
選手,スタッフ,見学されたサポの皆さん、
寒い中お疲れ様でした

またこの日は節分。
鹿島神宮では節分祭が執り行われた
オフィシャルサイトには、
レポートがUPされている
鹿島神宮節分祭

2020年以来,3年ぶりの開催
鹿島からは、
小泉社長,浩二C.R.O,選手会長の沖の他、
OBの本田さん,黒崎さん,ハセさん,ナラさん、
そしてしかおとしかこが参加
豪華な顔ぶれ
大いに盛り上がった模様
節分祭は行ったことがないので、
いつか行ってみたいものだ

2/4の鹿嶋市は曇りのち晴れ。
予想最高気温は9℃の予報。
前日より少し気温は高め
風も穏やかな予想
引き続き体調管理に注意すること
コロナにも注意すること

2/4も午前練習の予定
良いトレーニングができることを願う

【了】

いつも応援をしていただき、
誠にありがとうございますm(_ _)m
お手数ではございますが、
以下のバナー
もしくはTOPページ左上のバナーを、
それぞれ一日1回“click”
していただければ幸いです
皆様のclickが励みになります
皆様の清き1-click×3を、
ぜひよろしくお願いいたしますm(_ _)m

にほんブログ村 サッカーブログ 鹿島アントラーズへ
Please click here!!


人気ブログランキングへ
Please click here!!


FC2ブログランキングへ
Please click here!!




午前練習 〜トレーニング最終日 & モトがクラハを訪問〜,2022/11/19







遅ればせながら、11/19の分

11/19,この日は、
10:00〜,午前練習
多くのサポが見守る中、
今季最後のトレーニングを行った

TwitterとYouTubeには、
トレーニングの様子がUPされている




この日の動画は、
レクリエーションゲームの様子が、
UPされている
何故か優磨とブエノがGK
好セーブを連発していたが、
決められる時は決められまくっていた
でも意外と巧いかも

レクリエーションゲームには、
岩政監督と、
ソガをはじめとするコーチ陣も参加
大いに盛り上がっていた

またこの日、
モトがクラハを訪問してくれた

写真は遼太郎との2ショット
東福岡高校の先輩後輩
そして背番号『10』の先輩後輩
偉大な先輩に会えて、
遼太郎も嬉しかっただろう

2021年から、
マレーシア・プレミアリーグの、
クランタン・ユナイテッドFCに在籍
なかなか情報が入ってこないが、
どれくらいプレーしているのだろうか・・・
モト自身が納得いくまで、
現役を続けていってもらいたい

この日は他に、
オフシーズン特別企画として、
“選手オンライントークショー”
が開催された



MCは浩二C.R.O
選手はスンテ,健斗,ツネ,遼太郎が参加
楽しいトークで、
楽しませてくれた
動画を見れば分かるが、
やはりスンテはモテモテだ

チームは11/20に、
クラウドファンディングの返礼イベント、
“アントラーズ大運動会”
を行って今季の活動を終える
サポたちと楽しい時間を過ごしてもらいたい

11/20の鹿嶋市は曇りのち雨。
予想最高気温は17℃の予報。
せっかくの運動会なので、
雨が降らなければ良いだが・・・
引き続き体調管理に注意すること
コロナにも注意すること
11/20の運動会が、
楽しい運動会になることを願う

【了】

いつも応援をしていただき、
誠にありがとうございますm(_ _)m
お手数ではございますが、
以下のバナー
もしくはTOPページ左上のバナーを、
それぞれ一日1回“click”
していただければ幸いです
皆様のclickが励みになります
皆様の清き1-click×3を、
ぜひよろしくお願いいたしますm(_ _)m

にほんブログ村 サッカーブログ 鹿島アントラーズへ
Please click here!!


人気ブログランキングへ
Please click here!!


FC2ブログランキングへ
Please click here!!






アントラーズ LIVE 速報

にほんブログ村 サッカーブログ 鹿島アントラーズへ
Please click here!!


人気ブログランキングへ
Please click here!!


FC2ブログランキングへ
Please click here!!


プロフィール

TDRYO

記事検索
月別アーカイブ
タグクラウド
QRコード
QRコード