オフィシャルHPより
遅ればせながら、2/3の分
2/3、この日はオフ2日目
オフはこの日で終了
良いオフになったことを願いたい
HPには、
宮崎キャンプのひとコマが、
UPされている
PC
スマートフォン
またこの日、
“鹿島神宮節分祭”が執り行われた
そのフォトレポートも、
UPされている
PC
スマートフォン
節分祭には、
庄野社長,浩二C.R.Oの他、
ハセさん,熊谷さん,奥野さん、
本田さん,ナラさん、
そしてしかお&しかこが参加
レジェンドたちが勢ぞろいした
毎年キャンプの時期と重なるので、
OBが参加することが多い
控室ではアジア杯の話で、
盛り上がっていたとのこと
深い話になったことだろう
浩二C.R.Oは、
宮崎からUAEへ行き、
アジア杯でピッチ解説
前日に帰国して、
自宅で家族サービス
節分祭の後に東京へ向かい、
やべっちFCに出演
相変わらず多忙だ
多忙なことは良いが、
くれぐれも体調など崩さぬよう、
気をつけてもらいたい
浩二C.R.Oの活躍を祈る
【了】
いつも応援をしていただき、
誠にありがとうございますm(_ _)m
お手数ではございますが、
以下のバナー
もしくはTOPページ左上のバナーを、
それぞれ一日1回“click”
していただければ幸いです
皆様のclickが励みになります
皆様の清き1-click×3を、
ぜひよろしくお願いいたしますm(_ _)m
Please click here!!
Please click here!!
Please click here!!
庄野洋
オフィシャルHPより
大変遅ればせながら、1/19の分
1/19、この日は、
優勝記念イベントと必勝祈願
10:30に鹿嶋市商工会館前を出発
歩きながら往路のパレード
約30分かけて鹿島神宮本殿へ
恒例の必勝祈願
庄野社長・剛さん・選手会長の健斗が、
玉串拝礼を行った
庄野社長の挨拶の後、
復路のパレード
鹿嶋市商工会館へ戻り、
選手・スタッフが、
3Fのバルコニーから優勝報告会
ホームタウンを代表して、
鹿嶋市の錦織市長が挨拶
さらに剛さんが挨拶した後、
今季から主将となった篤人が、
ACLのトロフィーを掲げて挨拶
改めて喜びを分かち合った
最後は満男の挨拶で報国会は終了
15:00〜,午後練習を実施した
HPには、
練習の様子がUPされている
PC
スマートフォン
またフォトレポートも、
UPされている
PC
スマートフォン
晴天の中で行われた、
優勝記念イベントと必勝祈願
沿道や鹿嶋市商工会館前には、
多くのファンやサポが集結
良い雰囲気の中、
イベントが行われた
満男の挨拶は、
最後まで満男らしかった
自分のことも話していたが、
チームのことも多く話していた
最後まで偉大な主将だった
満男も話していたが、
皆の願いは、
毎年優勝報告会を行うこと
必勝祈願と優勝報告会が、
毎年恒例になること
選手たちは全力で戦う
スタッフたちは、
選手たちの能力を向上させ、
存分に力を出せるよう、
環境を整える
そしてサポは、
頑張る選手たちを全力で後押しする
選手・スタッフ・サポが一体となり、
“全冠制覇”の目標を達成したい
皆の願いが叶うことを祈る
【了】
いつも応援をしていただき、
誠にありがとうございますm(_ _)m
お手数ではございますが、
以下のバナー
もしくはTOPページ左上のバナーを、
それぞれ一日1回“click”
していただければ幸いです
皆様のclickが励みになります
皆様の清き1-click×3を、
ぜひよろしくお願いいたしますm(_ _)m
Please click here!!
Please click here!!
Please click here!!
オフィシャルHPより
遅ればせながら、11/29の分
少しボリューム多め
11/29、この日も、
9:30〜,午前練習
ミーティングの後、
パス&コントロール
紅白戦とシュート練習も実施
鳥栖戦に向けての練習も、
最終段階に入った
HPには、
セルジーニョの姿がUPされている
PC
スマートフォン
前節仙台戦では、
スタメンでフル出場
攻守ともに奮闘
後半30分には、
試合を決める3点目のゴール
勝利に貢献してくれた
シーズンも終盤
全勝を収めるためには、
セルジーニョの力が必要不可欠
まずは鳥栖戦
鳥栖戦でも、
勝利につながるゴールを期待したい
セルジーニョの活躍を祈る
次にニュース
この日、茨城ロボッツとの、
“相互資源を活用した提携事業の推進”
について発表された
PC
スマートフォン
また記者会見の様子も、
UPされている
PC
スマートフォン
記者会見には庄野社長と、
茨城ロボッツの山谷社長が出席
しかおとロボスケも出席した
競技は異なるが、
共に茨城が本拠地
今後、それぞれの強みを活かし、
協力し合うことで、
さらに盛り上げていく取り組み
良い取り組みだと思う
互いに効果が得られるはず
良い関係が、
長く続くことを願いたい
最後に剛さんの件
オマーンで開催された、
“AFCアニュアルアワーズ2018”
において剛さんが、
“年間最優秀監督賞(男性部門)”
を受賞した
PC
スマートフォン
ACLを制覇したこともあり、
剛さんの評価は高まっている
納得の受賞
鳥栖戦と天皇杯、
そしてCWCでも結果を出して、
世界にも評価してもらいたい
まずは鳥栖戦
剛さんの好采配を祈る
【了】
いつも応援をしていただき、
誠にありがとうございますm(_ _)m
お手数ではございますが、
以下のバナー
もしくはTOPページ左上のバナーを、
それぞれ一日1回“click”
していただければ幸いです
皆様のclickが励みになります
皆様の清き1-click×3を、
ぜひよろしくお願いいたしますm(_ _)m
Please click here!!
Please click here!!
Please click here!!
オフィシャルHPより
遅ればせながら、4/21の分
4/21,9:00〜、
磐田戦前日練習
戦術練習や、
セットプレーの確認
レクリエーションゲームを実施
いつもと同じメニューで最終調整
良い準備ができたことを願いたい
HPには、
練習の様子がUPされている
PC
スマートフォン
写真中央にはレオ・シルバの姿
前節仙台戦ではサブ
残念ながら出番はなかったが、
点差も開いていたので、
休養だったのかもしれない
磐田戦もサブの予想だが、
展開によっては、
出番があるかもしれない
出場するのであれば、
攻守において、
アグレッシブなプレーを期待したい
ぜひとも頑張ってもらいたい
レオ・シルバの活躍を祈る
次に決算の件
この日、
“第26期定時株主総会”が開催され、
2016年度の決算概要が発表された
PC
スマートフォン
昨年度の純利益は6億1000万
2015年度が、
3億4400万円の純損益だっただけに、
大きなプラスに転じた
大会の賞金や移籍金、
入場者数やグッズの売上、
スポンサーが増えたことによる、
広告収入の増加が、
2期ぶりの黒字の主な要因とのこと
2017年度は、
さらに純利益が増えることを願いたい
最後に役員人事の件
この日取締役会も開催され、
役員が選任された
PC
スマートフォン
新任の庄野洋取締役が、
次期社長に就任する予定
井畑社長は、
取締役相談役に就任する予定
庄野新社長には、
鹿島がさらにタイトルを獲れるよう、
適切な舵取りをしていただきたい
新社長のご活躍を祈念いたします
【了】
いつも応援をしていただき、
誠にありがとうございますm(_ _)m
お手数ではございますが、
以下のバナー
もしくはTOPページ左上のバナーを、
それぞれ一日1回“click”
していただければ幸いです
皆様のclickが励みになります
皆様の清き1-click×3を、
ぜひよろしくお願いいたしますm(_ _)m
Please click here!!
Please click here!!
Please click here!!
TDRYO
- ACL
- antlers
- FC東京
- Jリーグ
- W杯
- ZICO
- アジアチャンピオンズリーグ
- アルビレックス新潟
- エヴェラウド
- オズワルド・オリヴェイラ
- カイオ
- カシマサッカースタジアム
- ガンバ大阪
- クォン・スンテ
- サガン鳥栖
- サンフレッチェ広島
- ザーゴ
- ジーコ
- ジュニーニョ
- ジュビロ磐田
- セルジーニョ
- セレッソ大阪
- ダヴィ
- ディエゴ・ピトゥカ
- フェリペ・ガブリエル
- ブエノ
- ベガルタ仙台
- マルキーニョス
- ヤマザキナビスコカップ
- ランコ・ポポヴィッチ
- ルヴァンカップ
- ルヴァン杯
- レアンドロ
- レオ・シルバ
- レネ・ヴァイラー
- ワールドカップ
- ヴァンフォーレ甲府
- ヴィッセル神戸
- 安西幸輝
- 安部裕葵
- 伊東幸敏
- 伊野波雅彦
- 浦和レッズ
- 永木亮太
- 遠藤康
- 横浜F・マリノス
- 沖悠哉
- 関川郁万
- 岩政大樹
- 宮崎キャンプ
- 興梠慎三
- 金崎夢生
- 犬飼智也
- 荒木遼太郎
- 佐野海舟
- 三竿健斗
- 山村和也
- 山本脩斗
- 鹿島アントラーズ
- 柴崎岳
- 小笠原満男
- 昌子源
- 松村優太
- 湘南ベルマーレ
- 上田綺世
- 植田直通
- 新井場徹
- 新型コロナウイルス感染症
- 清水エスパルス
- 西大伍
- 青木剛
- 石井正忠
- 赤崎秀平
- 川崎フロンターレ
- 曽ヶ端準
- 早川友基
- 相馬直樹
- 増田誓志
- 大岩剛
- 大宮アルディージャ
- 大迫勇也
- 知念慶
- 中村充孝
- 中田浩二
- 町田浩樹
- 天皇杯
- 田代有三
- 土居聖真
- 内田篤人
- 日本代表
- 梅鉢貴秀
- 柏レイソル
- 樋口雄太
- 豊川雄太
- 本山雅志
- 本田拓也
- 名古屋グランパス
- 名古新太郎
- 野沢拓也
- 鈴木優磨