松本戦の記事に戻ります
これ以上失点をしないこと
早めに1点を返し、追いつき、
さらにひっくり返すこと
逆転勝利を祈りながら後半開始
後半も鹿島が攻勢に出る
後半9分
中盤でヤスが楔のパスを受け、
後方の満男へパスを送ると、
満男から前線のスペースへパス
スペースに入った聖真が、
GKの頭を超えるループシュート
しかし、わずかにゴール左に外れる
後半最大のチャンスを逃した後は、
思うような形をつくれない
逆に松本の逆襲に遭い、
ヒヤりとさせられるが、
昭大の好守とクロスバーに救われる
後半12分
秀平に代えてダヴィ投入
後半19分
ファン・ソッコに代えて豊川投入
攻撃的な布陣に変えるが、
決定的な形をつくれない
後半44分
大伍に代えて山村投入
終盤も攻撃を繰り出すが、
松本の守りを崩し切れない
そして試合終了
無様な完封負けを喫した
Vol.3へつづく
いつも応援をしていただき、
誠にありがとうございますm(_ _)m
お手数ではございますが、
以下のバナー
もしくはTOPページ左上のバナーを、
それぞれ一日1回“click”
していただければ幸いです
皆様のclickが励みになります
皆様の清き1-click×3を、
ぜひよろしくお願いいたしますm(_ _)m
Please click here!!
Please click here!!
Please click here!!
松本山雅FC
それではつづきを
惨敗を喫しているので、
今節も謙虚に・・・
スタメンはGK昭大
DF大伍,ファン・ソッコ,昌子,脩斗
MF青木,満男,ヤス,聖真,カイオ
FW秀平
サブにソガ,山村,植田,伊東、
充孝,豊川,ダヴィ
カイオがスタメン
控えには山村,充孝,豊川が入った
金崎は疲労を考慮して休養となった
鹿島の完封勝利を祈りながら試合開始
試合はやや松本が攻勢
開始早々ピンチを迎えるが、
昭大の好守で失点を免れる
その後、拮抗した展開となるが、
ホームの松本に押され気味
鹿島もチャンスをつくるが、
活かすことができない
そして、思わぬ形で試合が動く
前半17分
中盤でボールを回す中、
ヤスから後方のファン・ソッコへパス
このバックパスを、
MF工藤に奪われ昭大と1対1
冷静に決められ先制点献上
完全に集中を欠いたプレー
有り得ないミス
あってはならないミス
情けない失点だった
さらに前半28分
左サイドで、
スローインの流れからクロスを許すと、
DF飯田に頭で決められ2失点目
またもやセットプレーから失点
マークをしていたが競り負け・・・
注意をしていたと思うが、
松本のプレーの方が上回り、
リードを広げられてしまった
その後、反撃に出る鹿島
ボールは支配するものの、
松本の堅い守備を崩せず、
この試合も1点が遠い展開・・・
結局、1点も返せぬまま前半終了
松本のペースで進んだ前半だった
Vol.2へつづく
いつも応援をしていただき、
誠にありがとうございますm(_ _)m
お手数ではございますが、
以下のバナー
もしくはTOPページ左上のバナーを、
それぞれ一日1回“click”
していただければ幸いです
皆様のclickが励みになります
皆様の清き1-click×3を、
ぜひよろしくお願いいたしますm(_ _)m
Please click here!!
Please click here!!
Please click here!!
はじめに、松本戦の記事も、
いつも通り3回に分けて書きます
少々時間が掛かりますが、
何卒ご了承くださいm(_ _)m
遅ればせながら、
まずは結果について
気持ちを切り替えて臨んだ松本戦
結果は0-2で惨敗
勝たなければいけない試合で、
完敗を喫してしまった
試合はやや松本が攻勢
立ち上がりからピンチを迎えるが、
昭大の好守で失点を免れる
その後、拮抗した展開となるが、
思わぬ形で試合が動く
前半17分
ボールを回す中、
ヤスからファン・ソッコへパス
このバックパスを、
MF工藤に奪われ昭大と1対1
冷静に決められ先制点献上
さらに前半28分
左サイドからクロスを許すと、
DF飯田に頭で決められ2失点目
その後、反撃に出る鹿島
しかし、1点も返せぬまま前半終了
後半も鹿島が攻勢に出るが、
思うような形をつくれない
ダヴィと豊川を投入するが、
松本の堅い守りを崩し切れず、
フラストレーションが溜まる展開
結局、17本のシュートを放ったが、
1本も決めることができず・・・
0-2で完封負けを喫した
ミスからの失点
相変わらずの決定力不足
希望が持てないほど、
屈辱的な敗戦
悔しさだけが残った
次節FC東京戦までに、
メンタル的な部分も含めて、
どれだけ立て直せるか
勝つための準備をしてもらいたい
選手たちの奮起を期待する
つづきはまた後程
Vol.1へつづく
いつも応援をしていただき、
誠にありがとうございますm(_ _)m
お手数ではございますが、
以下のバナー
もしくはTOPページ左上のバナーを、
それぞれ一日1回“click”
していただければ幸いです
皆様のclickが励みになります
皆様の清き1-click×3を、
ぜひよろしくお願いいたしますm(_ _)m
Please click here!!
Please click here!!
Please click here!!
今日は、
Jリーグ2ndステージ第3節
アウェイでの松本戦
今日の相手は松本山雅FC
1stを15位で終えた松本だが、
2ndに入り2連敗中
1stから7連敗となった松本は、
年間順位を16位に下げている
ナビスコ杯も含めると9連敗中
前節広島戦では0-6と大敗
まさに泥沼の状態だ
1stでの対戦では3-1で勝利を収めたが、
今日は松本のホームでの試合
新潟,清水と同じく、
松本も降格圏を脱するために、
全力で戦いに挑んでくるだろう
松本の攻撃をきちんと抑え、
試合を優位に進めていきたい
今日もまずは守備から
松本の攻撃陣に勢いを与えると厄介
まずは形をつくらせないこと
そしてミスをすることなく、
後手に回らないように守ることが重要
そして最大限の注意を払うのが、
松本が得意とするセットプレー
1stで対戦した際の失点も、
セットプレーからの失点だった
90分間、集中して守るのはもちろんだが、
セットプレー時は、
特に集中して守ってもらいたい
2試合連続の無失点と、
守備陣の奮起を期待する
攻撃のポイントは明白
ラストパスの精度と決定力
前節の清水と同じく、
松本は前の試合で大敗しているので、
守りに重点を置いてくるはず
その守備をいかに崩していくかがカギ
清水戦のような、
1点が遠い展開は観たくない
攻撃の形はつくれている
あとは決めるだけ
前半のうちに先制すること
きっちり決めて、
試合運びを楽にしてもらいたい
攻撃陣の奮起も期待する
松本で試合をするのは、
2006年のアウェイFC東京戦以来
この時は自分も松本へ遠征
駐車場からゲートまで遠かったが、
改築前の聖地カシマのような距離感で、
良い雰囲気の中で試合を観た
試合はヤナギ,篤人,剛さん、
そして深井のゴールで4-2と勝利
気分良く帰った記憶がある
今日参戦される方も、
気分良く帰れることを願いたい
今日は勝利が最低条件
目の前の試合に集中すること
コツコツと勝ち点を積み上げ、
着実に順位を上げていくこと
鹿島らしい勝利を期待したい
完封勝利を祈る
残念ながら、
今日も参戦することが出来ない・・・
でも、常に気持ちはゴール裏
松本へ、
鹿島勝利のための祈りを送る
絶対に勝つ
【了】
いつも応援をしていただき、
誠にありがとうございますm(_ _)m
お手数ではございますが、
以下のバナー
もしくはTOPページ左上のバナーを、
それぞれ一日1回“click”
していただければ幸いです
皆様のclickが励みになります
皆様の清き1-click×3を、
ぜひよろしくお願いいたしますm(_ _)m
Please click here!!
Please click here!!
Please click here!!
オフィシャルHPより
遅ればせながら、7/18の分
7/18、松本戦前日練習
9:00〜、ウォーミングアップの後、
セットプレーの確認とパス練習
一部の選手たちは、
シュート練習も実施
暑い中、最終調整を実施した
またこの日、
Jリーグ・U-22選抜メンバーが発表され、
大橋と優磨が選出された
7/19に町田ゼルビアと対戦する
町田といえば、
相馬さんが監督を務めるチーム
2人とも、
相馬さんの前で良いプレーをして、
存在感を示してきてもらいたい
HPには、
ランニングの様子がUPされている
写真中央、手前には植田の姿
出場機会を与えられているものの、
満足のいく結果を得られていない植田
身体能力の高さは誰もが認めるところだが、
試合になるとやや不安定な印象
簡単に抜かれたり、
裏を取られることがあり、
能力の高さが活かせていない
もう少し安定感が欲しいところ
これから様々な経験を積み、
もっと上のレベルを目指してもらいたい
堅い守備で、
完封勝利に貢献して欲しい
植田の成長と活躍を祈る
【了】
いつも応援をしていただき、
誠にありがとうございますm(_ _)m
お手数ではございますが、
以下のバナー
もしくはTOPページ左上のバナーを、
それぞれ一日1回“click”
していただければ幸いです
皆様のclickが励みになります
皆様の清き1-click×3を、
ぜひよろしくお願いいたしますm(_ _)m
Please click here!!
Please click here!!
Please click here!!
TDRYO
- ACL
- antlers
- FC東京
- Jリーグ
- W杯
- ZICO
- アジアチャンピオンズリーグ
- アルビレックス新潟
- エヴェラウド
- オズワルド・オリヴェイラ
- カイオ
- カシマサッカースタジアム
- ガンバ大阪
- クォン・スンテ
- サガン鳥栖
- サンフレッチェ広島
- ザーゴ
- ジーコ
- ジュニーニョ
- ジュビロ磐田
- セルジーニョ
- セレッソ大阪
- ダヴィ
- ディエゴ・ピトゥカ
- フェリペ・ガブリエル
- ブエノ
- ベガルタ仙台
- マルキーニョス
- ヤマザキナビスコカップ
- ランコ・ポポヴィッチ
- ルヴァンカップ
- ルヴァン杯
- レアンドロ
- レオ・シルバ
- レネ・ヴァイラー
- ワールドカップ
- ヴァンフォーレ甲府
- ヴィッセル神戸
- 安西幸輝
- 安部裕葵
- 伊東幸敏
- 伊野波雅彦
- 浦和レッズ
- 永木亮太
- 遠藤康
- 横浜F・マリノス
- 沖悠哉
- 関川郁万
- 岩政大樹
- 宮崎キャンプ
- 興梠慎三
- 金崎夢生
- 犬飼智也
- 荒木遼太郎
- 佐野海舟
- 三竿健斗
- 山村和也
- 山本脩斗
- 鹿島アントラーズ
- 柴崎岳
- 小笠原満男
- 昌子源
- 松村優太
- 湘南ベルマーレ
- 上田綺世
- 植田直通
- 新井場徹
- 新型コロナウイルス感染症
- 清水エスパルス
- 西大伍
- 青木剛
- 石井正忠
- 赤崎秀平
- 川崎フロンターレ
- 曽ヶ端準
- 早川友基
- 相馬直樹
- 増田誓志
- 大岩剛
- 大宮アルディージャ
- 大迫勇也
- 知念慶
- 中村充孝
- 中田浩二
- 町田浩樹
- 天皇杯
- 田代有三
- 土居聖真
- 内田篤人
- 日本代表
- 梅鉢貴秀
- 柏レイソル
- 樋口雄太
- 豊川雄太
- 本山雅志
- 本田拓也
- 名古屋グランパス
- 名古新太郎
- 野沢拓也
- 鈴木優磨