大変遅ればせながら、5/30の分
5/30、この日は、
“AFC Champions League 2017”
ラウンド16の第2戦
聖地カシマでの広州恒大戦
結果は2-1で勝利
2戦合計2-2となるが、
アウェイゴール数で及ばず・・・
ラウンド16で敗退となってしまった
スタメンはGKクォン・スンテ
DF大伍,植田,昌子,脩斗
MF永木,満男,聖真,レアンドロ
FWペドロ,優磨
サブはソガ,伊東、
充孝,健斗,バチ,金崎,金森
第1戦からスタメンを4人入れ替え
大伍,植田,ペドロ,優磨がスタメン
植田がようやく復帰
大伍も復帰し、
安定感のある守備に期待が懸かる
控えには健斗が入った
鹿島の勝利を祈りながら試合開始
試合は序盤から拮抗した展開
攻勢に出たい鹿島だったが、
広州恒大の守備は容易に崩せず
逆に攻められることも多かったが、
きっちりと凌いでいく
なかなかチャンスをつくれなかったが、
徐々にチャンスをつくっていく
そして聖地カシマに歓喜の時
前半28分
中盤左でボールを奪うと、
ドリブルで右前方へ進む
そしてPA右手前から右足一閃
ゴール左隅に突き刺し先制
ペドロの個人技から、
待望の先制ゴール
やや強引なドリブルだったが、
その強引さが功を奏した
素晴らしいゴール
個の力で打開するのも一手
2戦合計1-1とする
その後ヒヤりとするピンチに遭うが、
ポストに救われ難を逃れる
逆に決定的なチャンスも迎えるが、
フィニッシュの精度を欠き、
追加点を奪えない
そのまま前半を終える
追いついたものの、
勝利にはあと1点必要な状況
後半も攻勢に出る鹿島
しかし、
良からぬ展開が待っていた
後半10分
自陣左でスローインを与えると、
ロングスローを入れられる
ニアのFWガオ・リンに、
頭で逸らされると、
FWアランにつながり、
シュートを打たれる
このシュートは左ポストを直撃し、
難を逃れたかに思えたが、
こぼれ球に反応したのは、
またもMFパウリーニョ
きっちりと押し込まれ失点
与えたくなかったアウェイゴール
第1戦と同じような失点
集中力が欠けていたな・・・
重すぎる失点
ここまで耐えていた守備陣だったが、
守り切れなかった
さらに2点が必要になった鹿島
後半15分
レアンドロに代えて金崎を投入
後半26分
満男に代えて健斗を投入
後半33分
ペドロに代えて金森を投入
必死にゴールを奪いにいく
しかし、広州恒大に巧みにいなされる
さらにパスミスもあり、
自らチャンスを逃すシーンも・・・
ゴールが遠い展開
後半45+1分
PA内でこぼれ球に反応した金崎が、
右のアウトサイドでシュート
クロスバーに当たりそのままゴール
あと1点に迫るが、
反撃もここまで・・・
程なく試合終了のホイッスル
今季のACLは、
終戦の時を迎えてしまった
まず守備だが、
この試合でも1失点
この1点は2点の価値があり、
鹿島に大きく伸し掛かった
第1戦同じような失点
どこか1ヵ所でも、
広州恒大の攻撃を断ち切っていれば、
この失点はなかった
他のピンチは凌いでいただけに、
本当に悔しい失点だった
絶対に失点をしてはいけない試合でも、
失点を喫してしまう状況
いつもの最終ラインに戻ったが、
無失点に抑えることはできなかった
まだまだ不安定な守備
堅守を取り戻すことが、
今後の巻き返しのカギになる
どんなに攻め込まれても、
無失点に抑える守備
鉄壁の守備に変わるためにも、
課題を改善すること
守備の質を向上を願う
攻撃の方は2ゴール
最低条件は満たしたが、
あと1点足りなかった
第1戦に比べれば、
多少はマシだったが、
勝てなければ無意味
どちらのゴールも、
勝利への執念を感じるゴール
だが、悲しいゴールとなってしまった
広州恒大の守備が堅かったとはいえ、
崩せない守備ではなかった
もっと工夫が必要
つまらないパスミスをなくすこと
相手に圧力をかける攻め方を、
身につけていってもらいたい
攻撃の方も質の向上を願う
広州恒大の方が個のレベルが高く、
試合運びも巧かった
ボールのつなぎ方や、
いなし方も巧かった
悔しいが、
広州恒大は強かった
またもやラウンド16を突破できず
この壁を乗り越えなければ、
アジア制覇という目標は、
いつまでたっても達成できない
今季の挑戦は終わってしまった
来季また挑戦して、
壁を乗り越えてもらいたい
これからの目標は“国内三冠制覇”
この悔しさを糧に、
その目標に向かって戦うこと
まずは広島戦に向けて、
コンディションを整えること
気持ちを切り替えて、
良い準備をしてもらいたい
広島戦での完封勝利を祈る
最後に、選手,スタッフ、
聖地カシマの鹿サポの皆さん、
お疲れ様でしたm(_ _)m
M.S君もお疲れ様m(_ _)m
A.K君もお疲れ様m(_ _)m
魂を預かってくれてありがとうm(_ _)m
T.K君もお疲れ様m(_ _)m
K.O君もお疲れ様m(_ _)m
H.Sさんご夫妻もお疲れ様でしたm(_ _)m
K.K君もお疲れ様m(_ _)m
R.W君もお疲れ様m(_ _)m
皆、ありがとうm(_ _)m
広島戦は絶対に勝とう
オフィシャルHP/マッチレビュー
PC
スマートフォン/試合結果
スマートフォン/マッチレビュー
【了】
いつも応援をしていただき、
誠にありがとうございますm(_ _)m
お手数ではございますが、
以下のバナー
もしくはTOPページ左上のバナーを、
それぞれ一日1回“click”
していただければ幸いです
皆様のclickが励みになります
皆様の清き1-click×3を、
ぜひよろしくお願いいたしますm(_ _)m
Please click here!!
Please click here!!
Please click here!!
AFCチャンピオンズリーグ
今日は、
“AFC Champions League 2017”
ラウンド16の第2戦
聖地カシマでの広州恒大戦
第1戦では勝負強さを発揮され、
逃げ切られてしまった
本来の鹿島であれば、
ドローには持ち込めたと思うが・・・
1失点で済んだことが、
唯一の救いと思えるほど・・・
やはり広州恒大は手強かった
今日も厳しい試合が予想されるが、
逆転勝利を収めるべく、
全力で戦いに臨んでもらいたい
今日もまずは守備から
公式戦3連敗は、
守備が崩壊したことが原因
要所を抑え切れず、
簡単に失点している印象
我慢強く守れていない
今日は守備の課題が、
どれくらい改善されているかがカギ
広州恒大の攻撃陣が、
いかに強力なのかは理解できた
ただ同じ過ちを繰り返すことは厳禁
個の能力は高いが、
抑えることは必ずできる
容易なことではないが、
アウェイゴールを献上してはいけない
今日も守勢の時間が長いと思うが、
我慢強く守ることがポイント
粘り強く守ること
とにかく失点をしないこと
高い守備意識を持ち、
集中を途切らせず守ること
クリーンシートを祈る
攻撃の方は、
今日もフィニッシュの精度がカギ
第1戦では、
何度かチャンスをつくり出した
だが、活かし切れなかった
1点すら獲れなかった
このところの決定力不足は深刻
1点が本当に遠い・・・
今日こそは、
チャンスを活かしてもらいたい
90分間で勝つためには2点が必要
チャンス自体は少ないと思うが、
その少ないチャンスをモノにすること
必ず先制ゴールを奪うこと
どんな形でも構わない
とにかくゴールを決めること
そして2ゴール以上を決めること
攻撃陣の奮起を祈る
今日もメンバーの入れ替えがある模様
今日は大伍と植田が復帰予定
いつもの最終ラインに戻りそう
とても心強い
攻守ともに存在感を示して、
勝利に貢献してもらいたい
2トップはペドロと優磨の予定
今日こそはゴールを決めて、
チームを勝利に導いてもらいたい
今日は2点差以上の勝利が最低条件
とてもシンプル
2ゴール以上を奪い、
無失点に抑えること
1-0だと延長となるが、
90分間で決着をつけたい
鹿島らしいサッカーで、
必ず勝利を収めたい
今日は、
アジア制覇に向けて、
勝たなければならない日
チームの歴史を変える日
勝利を収め、
悪い流れを断ち切る日
気持ちで負けないこと
攻守の切り替えを速くすること
90分間、集中して戦うこと
石井監督の好采配にも期待
完封勝利を祈る
残念ながら、
今日も参戦することが出来ない・・・
でも、常に気持ちはゴール裏
聖地カシマへ、
鹿島勝利のための祈りを送る
絶対に勝つ
【了】
いつも応援をしていただき、
誠にありがとうございますm(_ _)m
お手数ではございますが、
以下のバナー
もしくはTOPページ左上のバナーを、
それぞれ一日1回“click”
していただければ幸いです
皆様のclickが励みになります
皆様の清き1-click×3を、
ぜひよろしくお願いいたしますm(_ _)m
Please click here!!
Please click here!!
Please click here!!
オフィシャルHPより
遅ればせながら、5/29の分
まず小泉の件
この日、
小泉の期限付き移籍が発表された
PC
スマートフォン
水戸ホーリーホックに、
育成型期限付き移籍
4年目の若武者が、
新たな場所での挑戦を決断した
水戸には本間,笠原という、
経験豊富なGKがいる
容易なことではないが、
ぜひとも出場機会を得て、
経験を積んでもらいたい
そして成長して戻ってきて欲しい
小泉の成長と活躍を祈る
次に広州恒大戦の件
この日は広州恒大戦、
前日の公式練習と公式記者会見
午前中に公式練習
いつも通り冒頭の15分間のみ公開
ボール回しでウォーミングアップ
その後は非公開練習を実施
良い準備ができたことを願いたい
午後には、
聖地カシマで公式記者会見
石井監督と脩斗が出席
勝利への強い意気込みを語った
HPには、
公式記者会見に出席する、
石井監督と脩斗の姿がUPされている
PC
スマートフォン
また、フォトレポートとして、
練習と会見の様子もUPされている
PC
スマートフォン
公式記者会見に出席した脩斗
公式戦3連敗中だけに、
相当悔しい思いをしているはず
危機感も抱いているだろう
広州恒大戦第2戦では、
質の高い攻撃と守備が必要
脩斗の仕事が増えると思うが、
ぜひとも頑張ってもらいたい
そして勝利に貢献して欲しい
脩斗の奮起と活躍を祈る
【了】
いつも応援をしていただき、
誠にありがとうございますm(_ _)m
お手数ではございますが、
以下のバナー
もしくはTOPページ左上のバナーを、
それぞれ一日1回“click”
していただければ幸いです
皆様のclickが励みになります
皆様の清き1-click×3を、
ぜひよろしくお願いいたしますm(_ _)m
Please click here!!
Please click here!!
Please click here!!
大変遅ればせながら、5/23の分
5/23、この日は、
“AFC Champions League 2017”
ラウンド16の第1戦
アウェイでの広州恒大戦
結果は0-1で敗戦
完封負けを喫してしまった
スタメンはGKクォン・スンテ
DF伊東,健斗,昌子,脩斗
MF永木,満男,聖真,レアンドロ
FW金崎,金森
サブはソガ,雄斗、
充孝,久保田,バチ,ペドロ,優磨
川崎F戦から、
スタメンを4人入れ替え
伊東,健斗,聖真,金崎がスタメン
控えにはバチと久保田が入った
2人とも今季初のメンバー入り
このチャンスを活かしてもらいたい
鹿島の勝利を祈りながら試合開始
試合は序盤から守勢
そこはある程度予想通り
攻め込まれるが、
鹿島の守備陣がきっちりと対応
攻撃も積極的で、
思っていた以上に、
広州恒大ゴールに迫り、
惜しいシーンもつくる
激しい攻防が続く中、
ピンチも多く招く
ヒヤりとするシーンに遭うが、
クォン・スンテの好守で難を逃れる
何とか凌いだ鹿島
前半をスコアレスで終える
後半も守勢
後半4分
金森に代えてペドロを投入
金森は前半、
ピッチに足を取られ、
足を痛めてしまった
その後頑張っていたが、
ここで交代となった
重傷でないと良いのだが・・・
ペドロ投入後、
広州恒大ゴールに迫ったが、
先制ゴールを奪うには至らなかった
その後はまた守勢の時間
後半もクォン・スンテの好守があり、
ヒヤりする時間が長く続く
そして、良からぬ展開へ
後半30分
CKを与えると、
ニアから中央にボールが流れる
そのボールに反応したのは、
MFパウリーニョ
きっちりと押し込まれ失点
耐えていた鹿島の守備陣だったが、
凌ぎ切れなかった
追いつきたい鹿島
しかし、流れは悪いまま
後半37分
伊東に代えてバチを投入
伊東も足を痛めて交代
伊東も重傷でないと良いのだが・・・
後半41分
レアンドロに代えて優磨を投入
この交代は、
ちょっと遅すぎるかと・・・
最近、石井監督の決断が、
全体的に遅い気がする・・・
少なくとも優磨は、
もっと早く入れてもらいたかった
終盤まで追いすがった鹿島だが、
最後までゴールは奪えず・・・
0-1のまま試合終了
ドローに持ち込むことすらできず、
悔しい敗戦を喫した
まず守備だが、
奮闘及ばず1失点を喫し、
それが致命傷となってしまった
守勢になることは分かっていたが、
少々攻められ過ぎた
クォン・スンテの好守がなければ、
複数失点をしていただろう
どんなに攻め込まれても、
要所を抑える守備が理想
ラストパスやシュートを阻んで、
ピンチを凌いでいくこと
第2戦では鉄壁の守備で、
広州恒大を抑えてもらいたい
時間は少ないが、
守備の課題を改善し、
堅守を目指してもらいたい
攻撃の方は沈黙・・・
何度かチャンスをつくり、
セットプレーのチャンスもあったが、
ゴールを奪うには至らなかった
フィニッシュの精度不足・・・
アウェイゴールを獲れば、
第2戦を優位に戦えたが、
思い通りにはいかないものだ
第2戦では、
最低でも2ゴールが必要
容易なことではないが、
絶対に決めてもらいたい
このまま終わってはいけない
攻撃陣の奮起を期待したい
敗れはしたものの、
最少失点で済んだことは、
プラスに考えていきたい
2点差以上での勝利が必要となるが、
不可能なことではない
理想は2-0での勝利
堅守で無失点に抑えること
その上で2ゴールを奪えばよい
負けたら終わり
持てる力をすべて出すこと
ラウンド16突破のために、
全力で戦うこと
コンディションを整え、
良い準備をしてもらいたい
第2戦での2-0以上での勝利を祈る
最後に、選手,スタッフ、
現地の鹿サポの皆さん、
お疲れ様でしたm(_ _)m
M.S君&T.K君もお疲れ様m(_ _)m
A.K君もお疲れ様m(_ _)m
K.O君もお疲れ様m(_ _)m
H.Sさんご夫妻もお疲れ様でしたm(_ _)m
K.K君もお疲れ様m(_ _)m
R.W君もお疲れ様m(_ _)m
皆、ありがとうm(_ _)m
第2戦は絶対に勝とう
オフィシャルHP/マッチレビュー
PC
スマートフォン/試合結果
スマートフォン/マッチレビュー
【了】
いつも応援をしていただき、
誠にありがとうございますm(_ _)m
お手数ではございますが、
以下のバナー
もしくはTOPページ左上のバナーを、
それぞれ一日1回“click”
していただければ幸いです
皆様のclickが励みになります
皆様の清き1-click×3を、
ぜひよろしくお願いいたしますm(_ _)m
Please click here!!
Please click here!!
Please click here!!
今日は、
“AFC Champions League 2017”
ラウンド16の第1戦
アウェイでの広州恒大戦
今日の対戦相手は、
アジアの強豪、広州恒大
2013と2015にアジア制覇
アジアの中でも、
トップクラスの実力を持つクラブ
莫大な資金力を活かし、
いわゆる“爆買い”で、
強力なメンバーを集めている
パウリーニョ,リカルド・グラール、
アランのブラジル人トリオ
現コロンビア代表である、
ジャクソン・マルティネス
元韓国代表のキム・ヒョンイル
そして中国A代表や、
代表クラスの選手がズラりと並ぶ
さらに指揮を執るのは、
ルイス・フェリペ・スコラーリ
監督も選手も豪華な顔ぶれだ・・・
そんな広州恒大だが、
グループステージでは2勝4分
最終第6節で、
韓国の水原と対戦して2-2ドロー
川崎Fに1位を譲り、
2位でグループステージを終えている
少なくとも、
グループステージに関しては、
圧倒的な強さではなかった
だが、ラウンド16では、
圧倒的な強さを発揮する恐れがある
アウェイということもあり、
厳しい試合が予想されるが、
勝利を収めるべく、
全力で戦いに臨んでもらいたい
今日もまずは守備から
守備が崩壊して、
惨めな結果につながっている状況
そのモロい守備が、
少しでも改善されているかがカギ
広州恒大の攻撃陣は、
規格外の破壊力を持っている
個の能力も高く、
多彩な攻撃を繰り出してくるだろう
その攻撃陣を抑えるのは、
容易なことではない
だが、抑えなければ、
鹿島が勝つことはできない
おそらく、
守勢の時間が長くなるだろう
その時間帯で、
我慢強く守ることできるかがポイント
粘り強く守り、
広州恒大の攻撃を断ち切ること
ピンチの芽を、
コツコツと摘んでいくこと
地道な作業が長く続くと思うが、
集中して守っていくことが重要
高い守備意識を持ち、
あらゆる攻撃を凌いでいくこと
前線からの守備で、
プレッシャーをかけ続けること
簡単にシュートを打たせないこと
危険な位置で、
不用意なファウルをしないこと
クリーンシートを祈る
攻撃の方は、
今日もフィニッシュの精度がカギ
守備陣と同じく、
攻撃陣も精彩を欠いている
神戸戦・川崎F戦では、
チャンスはつくったものの、
ラストパスやシュートの精度が低く、
落胆するシーンが多くあった
今日はチャンス自体が少ないと思う
その少ないチャンスを、
モノにすることができるかがポイント
惜しいシーンはもう観たくない
ゴールシーンが観たい
泥臭くても構わない
先制ゴールを奪い、
試合を優位に進めること
攻撃陣の奮起を祈る
今日もメンバーの入れ替えがある模様
植田だけでなく、
大伍も怪我のため欠場・・・
そのためCBには健斗、
右SBには伊東が起用される予想
昌子とともに、
広州恒大の攻撃を抑えてもらいたい
攻撃陣では金崎がスタメンの予定
ゴールを決めて、
チームを勝利に導いてもらいたい
今日も勝利が最低条件
絶対に勝ってもらいたい
ただ、今日に限ってなのだが、
ドローでも構わないと思う
2試合合計の結果なので、
アウェイでのドローは御の字
ただし、
スコアレスドローではなく、
アウェイゴールを奪ってもらいたい
2点以上奪ってのドローであれば、
勝利に近いドローだと思う
もっとも、
2点以上奪うのであれば、
1失点以下に抑えて、
勝利を収めてもらいたいが・・・
勝利を目指して全力で戦い、
その結果がドローであれば、
“良し”としなければならない
今の鹿島は絶不調
その悪い流れを、
今日の試合で断ち切ること
相手云々よりも、
自分たちのサッカー、
鹿島のサッカーができるかが重要
鹿島らしさを取り戻すべく、
全力で戦いに臨み、
良い結果を持ち帰ってくること
第2戦につながる結果を出すこと
気持ちで負けないこと
攻守の切り替えを速くすること
90分間、集中して戦うこと
石井監督の好采配にも期待
完封勝利を祈る
残念ながら、
今日も参戦することが出来ない・・・
広州行ってみたいなぁ・・・
でも、常に気持ちはゴール裏
広州へ、
鹿島勝利のための祈りを送る
絶対に勝つ
【了】
いつも応援をしていただき、
誠にありがとうございますm(_ _)m
お手数ではございますが、
以下のバナー
もしくはTOPページ左上のバナーを、
それぞれ一日1回“click”
していただければ幸いです
皆様のclickが励みになります
皆様の清き1-click×3を、
ぜひよろしくお願いいたしますm(_ _)m
Please click here!!
Please click here!!
Please click here!!
TDRYO
- ACL
- antlers
- FC東京
- Jリーグ
- W杯
- ZICO
- アジアチャンピオンズリーグ
- アルビレックス新潟
- エヴェラウド
- オズワルド・オリヴェイラ
- カイオ
- カシマサッカースタジアム
- ガンバ大阪
- クォン・スンテ
- サガン鳥栖
- サンフレッチェ広島
- ザーゴ
- ジーコ
- ジュニーニョ
- ジュビロ磐田
- セルジーニョ
- セレッソ大阪
- ダヴィ
- ディエゴ・ピトゥカ
- フェリペ・ガブリエル
- ブエノ
- ベガルタ仙台
- マルキーニョス
- ヤマザキナビスコカップ
- ランコ・ポポヴィッチ
- ルヴァンカップ
- ルヴァン杯
- レアンドロ
- レオ・シルバ
- レネ・ヴァイラー
- ワールドカップ
- ヴァンフォーレ甲府
- ヴィッセル神戸
- 安西幸輝
- 安部裕葵
- 伊東幸敏
- 伊野波雅彦
- 浦和レッズ
- 永木亮太
- 遠藤康
- 横浜F・マリノス
- 沖悠哉
- 関川郁万
- 岩政大樹
- 宮崎キャンプ
- 興梠慎三
- 金崎夢生
- 犬飼智也
- 荒木遼太郎
- 佐野海舟
- 三竿健斗
- 山村和也
- 山本脩斗
- 鹿島アントラーズ
- 柴崎岳
- 小笠原満男
- 昌子源
- 松村優太
- 湘南ベルマーレ
- 上田綺世
- 植田直通
- 新井場徹
- 新型コロナウイルス感染症
- 清水エスパルス
- 西大伍
- 青木剛
- 石井正忠
- 赤崎秀平
- 川崎フロンターレ
- 曽ヶ端準
- 早川友基
- 相馬直樹
- 増田誓志
- 大岩剛
- 大宮アルディージャ
- 大迫勇也
- 知念慶
- 中村充孝
- 中田浩二
- 町田浩樹
- 天皇杯
- 田代有三
- 土居聖真
- 内田篤人
- 日本代表
- 梅鉢貴秀
- 柏レイソル
- 樋口雄太
- 豊川雄太
- 本山雅志
- 本田拓也
- 名古屋グランパス
- 名古新太郎
- 野沢拓也
- 鈴木優磨